こんにちは!チョンです!
今日は私が大学内で加入している「KUISA」で体育祭があったので紹介させていただきます!
KUISAとは
BuddyとBudが高麗大学生によって構成されており、
海外からの学生や交換学生、そして海外での生活が長い方などがBuddyとして加入し
BuddyとBudがペアとなり、Budである学生がBuddyである学生を手助ける役割を担っています。
手助けするといっても、KUISA内で計画される行事に一緒に参加したり、プライベートで仲良くなったりと
国籍関係なく学生同士の交流が盛んです。
Buddyは申請のみで加入可能で、行事の参加も自由です。
Budの場合は、申請→面接による選考があり、
Buddyを手助けし、1学期間最後まで責任感を持って仕事を果たす必要があります。
Budは韓国の学生だけでなく、国籍関係なく申請可能で、
多くの海外からの学生方が活躍されています!
私は今Buddyとして加入していますが
私もいつかBudをやってみたいなと思ったり…思わなかったり…🥲
体育祭概要
そんなKUISAが企画する行事の1つが体育祭です!🎽
学校のグランドを貸し切って朝の9時半~16時半ごろまでお昼休憩を挟み行われます。
1~5まであるKUISAの班を2つにチーム分けされました。


看護学部の建物の前にある大きな人工芝のグラウンドで行われます!
ここで文化祭なども行われます。
体育祭競技
体育祭の競技は以下の通りで
- ドッジボール
- バスケ(男子)
- バスケ(女子)
- ひっくり返し遊び(板をひっくり返すゲーム)
- 団体マルバツクイズ
- サッカー
- 玉入れ
- ミッションリレー
私はバスケに参加したのですが、ヘトヘトでした🫠
女子のバスケは私たちのチームが勝ちました🏀
競技と昼食のメニューはあらかじめグーグルフォームに回答します。
昼食はハンバーガorキンパでした🥢
勝者は…?
勝者は私たちのチームでした!🏆
優勝チームには夕食が準備されていました😍
体育祭が終わったらそのまま打ち上げの場所への移動が始まりました。

打ち上げ
打ち上げが終わり、2次会が終わり、
⬇️3次会でみんながアイスを食べに行く中、その元気もなく座って待っている私たちです

おわりに
KUISAのおかげで韓国の学生方との交流だけでなく、他の国の学生方とも交流が増えました!
言語交換も開催され、文化祭のときなどはKUISAの席があり、
KUISA加入者(特にBuddy)は自分の学科の席orKUISAの席を選ぶことができます。(申請必須⭕※学科とKUISAの重複申請❌)
KUISAそしてKUISAにいる学生方のおかげで充実した大学生活・海外生活を送ることができています😄
今回もご覧いただきありがとうございました。