こんにちは!チョンです!
彼氏と一緒にジムに行ってきたので韓国のジムや、私が普段している筋トレについても書かせていただきます。(需要あるのかなこれ)
筋トレいいですよ~姿勢も良くなりますし、おしりもきゅっとしますし、
海外行きのスーツケースが23kgあっても筋肉があれば持てますよ~(私)
ジムの料金や設備
まずジムの料金についてです。
いきなり初めてのジムを長期契約するのはなかなかためらいますよね💦
そこでジムの設備や雰囲気、衛生面を確認するためにおすすめなのがジムの1日券です!
韓国語では1日券を「일일권」と言います。
受付で伝えて、支払いをし1日券を買います。
だいたい平均的に1日券は5000ウォン~15000ウォンくらいです。
1日券は体験として買ってもいいですし、出張先などで通っているジム以外を利用する際などにも便利です。
ジムに定期的に通われる方は3か月や6か月などの長期契約がおすすめです。
長期で契約するとその分1ヵ月あたりの料金が安くなります。
私は今通っているジムを6か月250000ウォンで契約しました。
1ヵ月あたり約42000ウォンなので、1ヵ月のみ契約する場合より安く契約できました。
⚠️留学生の場合、長期休みに帰省される方は契約期間が帰省期間に重ならないことをおすすめします。
次に設備についてです。
筋トレ器具、有酸素運動の器具、その他(ヨガマットなど)、服やタオルの貸し出し、シャワー室、更衣室、浄水器などがあります。
特に以下はジム選ばれる際によく確認されてください。
- 筋トレ器具の種類や個数
- 衛生面(更衣室やシャワー室)
- 換気や空調
- スタッフさんの常駐率
- 選曲チョイス←個人的おすすめ見極めポイント
私のジムはKPOP特に2018年代のKPOPヒット曲が常に流れています😂私は完全に世代なので👍🏻
筋トレメニュー

私は主にお尻や太ももなどの下半身の筋トレを重点的に行うことが多いです。
以下が私の下半身のメニューで多いものです。
- アシスト付きのバーベルスクワット
- レッグカール
- レッグプレス
- ブルガリアンスクワット
元々下半身が強かったので、下半身トレーニングはつらいですがそこまでではないです。(と言いながら終わった後はいつも生まれたての小鹿のように足がプルプル…🦌)
始めたての方は無理に器具を使わず、ダンベルを持ってスクワット、またはただのスクワットから始めてみられるのもおすすめです!
私も韓国に来るまでは器具を筋トレをしたことなかったですが、毎日スクワット100回は欠かさずに行っていました。
最初は本当につらかったですが、何年も続けて今はダンベルを持ってスクワット100回をウォーミングアップでできるようになりました。
上半身は背中などを鍛えれば姿勢が良くなりますし、姿勢が良くなると顔もお腹周りのシュッとします!
肩回りや胸筋も鍛えることで、巻き肩の改善にも👍🏻
上半身は私はまだ全然筋肉が無く、トレーニング中なので筋トレマスターの彼氏にTipをもらってから
書かせていただきますね。

私たちが一緒にジムに行った日は、
彼氏が胸を中心のトレーニング、私が下半身中心のトレーニング+彼氏に胸の筋トレを教えてもらいました。
筋トレのフォームと同じくらい大切なのが、筋トレの器具をケガをしないように正しく使うことです。
ダンベルが顔に落ちてしまったり、器具に髪の毛が巻き込まれたりしないようにしましょう‼️

筋トレのメリット
個人的に私が感じる、筋トレにおいて得られるメリットは大きく分けて身体的なものと・精神的なものです。
身体的なものとしては、筋トレによって体が引き締まったり、体力がついたりです。
しかし私は、筋トレによって得られる精神的メリットの方が私は大きいと思っています。
体が引き締まることや、筋トレを継続して続けられることで自分自身に対して自信が生まれます。
運動はストレス発散にもいいですからね😊
⬇️そんな筋トレのメリットを語られた本がこちら
![]() | 筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法 マッチョ社長が教える究極の悩み解決法 [ Testosterone ] 価格:1320円 |

おすすめです🤩🤩
おわりに
最近はカップルや友達同士でジムを一緒に契約して、通われている方もよく見かけます。
何事も初めの一歩がすごくストレスがかかると思うのですが、始めてしまえば意外と楽しく感じることも多いですよ😌
実際に韓国には「시작이 반이다(始まりが半分だ)」という言葉もありますよ~
私も今年は新しいことへの挑戦として、株の勉強を始めました!
みなさんも一緒に新しいこと始めませんか?(韓国では最近カフェで編み物をする方をよく見かけるようになりました🧸)
今回もご覧いただきありがとうございました。